2歳後半から始める自宅でトイトレ(トイレトレーニング)に必要なもの4点

※この記事にはプロモーションが含まれています。

2歳後半から始める自宅でトイトレに必要なもの4点 子どもと大人の学び

こんにちは。はちです。

2児の父をやっております。

今回は、2歳後半から始めるトイトレ(トイレトレーニング)に必要なもの4選の紹介です。

はちこ
はちこ

子どもが2歳後半になったから、そろそろトイトレを始めようと思うのだけれど何が必要かな?

このようにわからない方も多いのではないでしょうか?

初めての子どもだとわからないのも当然です。

結論こちら

  • トレーニングパンツ
  • 補助便座
  • 踏み台
  • ご褒美シール&台紙

この4点があればすぐに始められます。

4点をどのように使うのか、なぜ必要なのか紹介していきたいと思います。

みなさんの参考になれば嬉しいです。

それではいきましょう!

はち
はち

積極的にトイトレをして子どもの成長を促してあげよう!

トレーニングパンツ

トレーニングパンツは、トイトレ期間中に履くパンツです。

トレーニングパンツの特徴はこちら

  • 布製と紙製がある
  • 布製はコットン100%素材のパンツが多く肌に優しい
  • 防水素材使用で漏れにくい
  • 複数の層になっていて厚手
  • 選択して再使用可能

このような特徴のパンツになります。

トレーニングパンツを履くことで、パンツが濡れた不快感が得られます。
おむつは吸収力がかなり高いので、この不快感はおむつでは得られません。
パンツが濡れた感覚を覚えて、トイレに座ることでおしっこはトイレでするという意識を覚えることができます。

トレーニングパンツの選び方は、布製で子どもの好きなキャラクターのパンツを選んであげましょう1
子どもの好きなキャラクターのパンツを履くことで、子どもがトイトレ意欲が増します。

最初はお漏らしでパンツの洗濯物が増えますが、そこは愛嬌です!

トレーニングパンツは、外出時は使用しないで自宅などすぐに交換できる場所で使用しましょう!

補助便座

補助便座は幼児がトイレに座る時に使います。

便座は子どものお尻には大きいため、補助便座を使はないとトイレに落ちてしまう可能性があります。

万が一落ちてしまった場合、危険ですし恐怖心が芽生えてしまってトイレに行くのを嫌がってしまう場合がある為補助便座は必ず使ってあげましょう。

補助便座の種類はこちら

  • 取っ手付き
  • 取っ手無し
  • キャラクターデザイン
  • 踏み台付き
  • etc

このような種類があります。

はち
はち

おすすめはキャラクターデザインで取っ手付きの補助便座だよ!

子どもの好きなキャラクターデザインの補助便座を使ってあげると、補助便座に座りたくてトイトレ意欲が増します。
取っ手付きだと、座ったときに取っ手を握って安定します。

ぜひ子どもの好きなキャラクターの補助便座を使ってあげましょう!

トイレ踏み台

踏み台は自分でトイレに座る練習や、補助便座に座ったときの足置きに使います。

トイレは子どもには高さが高く、自分で座る事や座ったときに床に足が付きません。
踏み台を準備してあげることで、補助便座に座った時に踏み台に足が付くので安定して座れます。

トイレ踏み台の種類はこちら

  • 樹脂製
  • 木製
  • 折り畳み式
  • 片方の足単体
  • 1段式
  • 2段式
  • etc

このような種類があります。

はち
はち

はち家では100均の踏み台を使っているよ!

子どもの体格や、トイレの広さなどを考慮して準備してあげましょう!

ご褒美シール&台紙

ご褒美シール&台紙は上手にトイレができた時に使います。

キャラクターデザインのご褒美シール&台紙があり、トイレができたらシールが張れると思ってもらえてトイトレのモチベーションアップにつながります。

1枚にスタート~ゴールまで複数の張る場所がありゴールを目指して頑張れます。

ぜひ子どもの好きなキャラクターのご褒美シール&台紙を準備して、子どものモチベーションを上げてあげましょう!

おまけ・・・補助便座スタンド

補助便座スタンドはなくてもいいので、おまけで紹介します。

補助便座スタンドはその名の通り、補助便座を立てかけるスタンドです。
補助便座はすぐに設置出来たほうが楽なので床や化粧台の上に置いておくと便利です。

補助便座の収納場所に困りそうな方は、補助便座スタンドを使用しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

2歳後半から始めるトイトレは以下の4点があればすぐに始められます。

  • トレーニングパンツ
  • 補助便座
  • 踏み台
  • ご褒美シール&台紙

最初はトレーニングパンツを嫌がったりトイレに座るのを嫌がったりすると思います。
子どもの好きなキャラクターデザインの補助便座やご褒美シールを準備してあげてモチベーションを上げてあげてください!

最初はお漏らしをすると思いますが、洗濯は頑張りましょう!笑

おむつが外れるとおむつ代がかからなくなり、保育園では子どもが自分でおむつ交換をする必要がなくなるので積極的に子どもと一緒にトイトレに挑戦していきましょう。

それではみなさん、心を豊かに☆

ご閲覧ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました