こんにちは!はちです!
今回はゲオオンラインの中古のipadpro11inch(M4)のAランクを購入したので早速レビューしていきたいと思います!
さすがに新品のipadproを買うにも価格的に手が出ず、中古の購入を考え・・・
どこの中古オンラインショップで購入するか約1ヶ月ほど悩みに悩んでゲオオンラインの中古を選んだわけですが・・・
かなり意外な結果だったのでびっくりました!
結論!!!
ゲオオンラインの中古のipadpro11inch(M4)のAランクを購入して100%満足しています!正直あまり期待はしていなかったのですが大正解!今後新品のipadを購入する考えは消えました!
今回の記事では
- ゲオオンラインで中古のipadを購入した理由
- 商品の状態や動作
- 購入して思ったメリット&デメリット
- できるだけ使用期間の少ないipadを購入する方法
- 中古のipadを購入するときの心構え
などを紹介していきます!
中古のipadをどこで購入すればいいか悩んでいる人や中古のipadの外観等気になる人はぜひ参考にしてください!
それではいきましょう!
ゲオ公式通販サイト【ゲオオンラインストア】ゲオオンラインで中古のipadを購入した理由

今回ゲオオンラインで購入したのは中古のipadpro11inch(M4)Wi-Fi512GBですが、なぜゲオオンラインで購入したか紹介します!
決め手は3つ
- ipadpro11inch(M4)Wi-Fi512GBの在庫が豊富だった
- セール中で価格がイオシスやじゃんぱらと大差なかった
- 使用期間の短いipadをみつけられた
この3つになります
ゲオオンラインは在庫が豊富
今回ipadを購入するにあたり購入先のオンラインショップの候補は4つ、【イオシス】【じゃんぱら】【ソフマップ】【ゲオオンライン】です
この4つのなかで当時1番在庫があったのは【ゲオオンライン】でした
【イオシス】には欲しかったipadがなかった為、他のipadに妥協したくなく購入を見送り
【じゃんぱら】【ソフマップ】は欲しいipadはあったけど在庫が少なく【じゃんぱら】ではバッテリー容量の記載がありバッテリー容量が減っていた、【ソフマップ】では価格が当時少し高くこの2ショップでの購入も見送り【ゲオオンライン】での購入を決めました
おおよその価格帯
今回ipadpro11inch(M4)Wi-Fi512GBの購入を検討した4つのオンラインショップの価格帯を紹介します
| ショップ | 価格(税込み) | 送料 | 計 |
|---|---|---|---|
| イオシス | 在庫なし | 通常\640 | |
| じゃんぱら | ¥138,980 | ¥770 | \139750 |
| ソフマップ | ¥149,980 | ¥550 | \150530 |
| ゲオオンライン | ¥143,352 | \2,000以上で送料無料 | ¥143,352 |
イオシスには在庫がなかった為価格は不明ですが、じゃんぱらと同じくらいの価格だと思います
ゲオオンラインはセール中で10%OFFで購入できました!
商品の状態や動作
まずipadが届いて開封式後の第一印象は、え?これ未使用品?でした!
液晶はもちろん背面のAppleマーク、さらに傷がつきやすい充電のUSB-Cコネクタ付近も傷が一切見当たりませんでした!
保証書は1番上にのせてありました笑
商品の状態



ipad本体の傷は全くありませんでした!







バッテリーの状態は大当たり!最大容量100%の、充放電回数0回でした!

商品の動作確認
ipadを購入して約1ヶ月経ちますが、ほぼ毎日使用していて動作不良は確認できませんでした!
- タッチ感度
- マイク、スピーカーの感度
- 電源ボタン、音量ボタン感度
- 充電不良
- カメラ画像不良
すべてにおいて良好!まったく不具合なく使用しています!
ゲオ公式通販サイト【ゲオオンラインストア】購入して思ったメリット&デメリット

ipadをゲオオンラインで購入して思ったメリットは
- 在庫が豊富にあって選択肢が増える
- セール時には安く購入できる(かなりの頻度でセール開催がある)
- IMEI/製造番号の記載がある
- 30日保障がある(別途課金で1年~3年保障まで)
- 会員登録なしで購入できる
- 大手ならではの安心感
デメリットとしては
- バッテリーの状態はわからない(運しだいでバッテリーの保障はない)
- 商品画像が商品ランクの例しかない
- 実店舗在庫併用なのでタイムラグで在庫切れの場合あり
- 実店舗に問い合わせてもipadの状態を教えてくれない
今回中古Aランクのipadpro11inch(M4)を購入したわけですが、実際に実店舗に問い合わせしたところAランクは使用感が少なく非常に綺麗な状態ですみたいな感じで、実際の使用感やバッテリーの状態は教えてくれませんでした汗
ですが販売店舗が違えば教えてくれるかもしれないので問い合わせだけでもしてみましょう!
できるだけ使用期間の少ないipadを購入する方法

これは番外編ですが、ゲオオンラインには親切にipadのIMEI/製造番号が記載されていて、このIMEI/製造番号を使って購入日と保障期間を検索することができます

やり方は
- WebでApple保障と検索
- Appleデバイスの保障期間が確認できるApple公式サイトに入る
- IMEIのシリアルコードとCAPTCHAコードを入力して送信
- 購入日と保障期間がわかる
上記載のipadでやってみると限定保障の有効期限は2026年8月31日となり、Appleの保障は2026年8月31日まで有効ということになります
この方法で使用期間が短いipadやAppleの保障付きのipadを探すことができます!実際にこの方法で使用期間約3ヶ月のipadをゲットすることができました!
ゲオオンラインの中古ipadはかなりの数販売しているのでやる気と根気が必要です 汗
使用期間が短い=状態が良いではないですが、使用期間が短くてAppleの保障付きのipadが欲しい方は頑張って試してみるのもありだと思います!
使用期間が短い≒状態が良い
中古のipadを購入するときの心構え

中古のipadを購入するときの心構えとしては
- バッテリーは運しだい
- 各ランク相応の使用感
この2つを許容できる人は中古のipadでも全然ありだと思います!Aランクの商品なら使用感が少ない商品に出会える可能性が高いと思います!
それにゲオオンラインストアの中古商品は
- 端末内部データの完全消去
- データ消去の一元管理
- 専門スタッフによる検品とクリーニング
- 保証サービス
この4つの取り組みを提供しているので、安心して購入できます!
みなさんもipadで利便性をあげていきましょう!
ちなみにipadはテザリングして使えるからWi-Fiモデルで大丈夫と考えています!
それではみなさん、心を豊かに!
ご閲覧ありがとうございましたー!

コメント